体臭改善 No.127 努力すれば体臭は変わる 当社は個人の体臭の詳細を検査するお仕事を行っています。医療機関ではありませんが、体臭を「原因物質」という側面から捉えて、その組成から臭気そのものをコントロール出来るアプローチ物質の選定を行い、体臭除去に役立つ様々なアイテムを、ユーザー一人一... 2022.12.26 体臭改善体臭検査自己臭恐怖症
体臭改善 No.124 体臭の印象操作 体臭の本質を追求するのが、体臭検査。けれど「外見的なニオイ印象」というものもあって、例えば、前回ブログで書いた「香害」の問題や、タバコ臭等ですね。これらは本来、本質的な体臭とは切り離して考えるべきなんですけど、それと同時に「見かけ上の体臭」... 2022.11.21 体臭改善体臭のメカニズム体臭検査
体臭改善 No.122 ユーザーさんとのやり取り その8 前回に引き続いて、ユーザーさんとのやり取りです。今回のユーザーさんはPATMで悩む若い男性。またPATMだけでなく、体臭そのものにもニオイとしての問題があり、なかなか苦労しておられます。 PAYMについては、なぜそうなるのかという決定... 2022.10.25 体臭改善体臭検査
体臭改善 No.121 ユーザーさんとのやり取り その7 体臭検査の最後にお届けするデータシートは、それぞれのユーザーさんによって、それぞれの改善策が書かれています。同じタイプの体臭なら同じご提案で良いのでしょうが、体臭はやっぱりみんな特徴的。 体の洗い方のように方法論が少ない場合はパターン... 2022.10.12 体臭改善体臭検査
体臭改善 No.114 ユーザーとのやりとり その6 さて、今回もユーザーさんとのやり取りの件です。今回はLINE@からのお問い合わせ、と言うか、質問にお答えした形式。私はもう結構な年なのでスマホの扱いに難儀しているからLINE@で長文を送るのは苦手なんですけど、今回は頑張って返信しました。 ... 2022.07.15 体臭改善体臭検査ニオイタイプ
体臭改善 No.113 ユーザーとのやり取り その5 体臭検査が終わっても、それで私(体臭博士)とユーザーさんの関係は終わりません。ユーザーさんが体臭改善の手ごたえを掴むまでしっかりサポートします。ユーザーさんによっては不登校の辛い時期を自ら終わらせ、或いは引きこもっていた長い時間を終わらせて... 2022.07.03 体臭改善体臭検査
体臭検査 No.103 頭がクサい! 頭皮臭の改善 その1 自分で分かりそうでなかなか分からない頭皮臭。思いっきり汗をかいたときなどは何となく分かりますが、そうでもない、普通の時に、ふと感じるニオイ。それって頭皮臭が原因かも知れませんよ。 体臭と頭皮臭の関係 体臭検査の有料オプションに「頭皮臭検... 2022.02.26 体臭検査ニオイタイプ
体臭改善 No.101 前向きな気持ちは体臭改善への近道 ユーザーさんとのやり取りその3 体臭検査に於いて、ユーザーさんの体臭をキチンと鑑定できるのは、私を合わせてたった二人… お手伝いしてくれる助手さんは数名いますけれど、検査は何より鼻任せ。なかなか検査の助けにはなってくれません。 まあユーザーさんのGCMSデー... 2022.02.07 体臭改善体臭検査周囲の反応や感じ方
体臭検査 No.82 体臭検査のアフターフォロー ユーザーさんとのやり取りその2 前回ブログに載せた件には続きがあります。実のところ、このユーザーさんとのやり取りは1年に以上前の事なのですが、続きの分も面白い話に繋がりましたので、少し補足しつつ、皆様にも読んでもらいたいと思いました。では早速。…その前に、前の記事を読んで... 2021.08.09 体臭検査ニオイタイプ
PATM(パトム) No.81 体臭検査のアフターフォロー ユーザーさんとのやり取りその1 私は、検査終了後もユーザーさんに連絡を取ります。「改善策に取り組んでいるかな?」「あんな結果で落ち込んでいないかな?」と、いつも心配ばかりしています。ユーザーさんはみんな可愛い息子や娘。中には妹・弟と言った方が正しいという年代の方もいますし... 2021.08.01 PATM(パトム)体臭検査