PATM(パトム) No.81 体臭検査のアフターフォロー ユーザーさんとのやり取りその1 私は、検査終了後もユーザーさんに連絡を取ります。「改善策に取り組んでいるかな?」「あんな結果で落ち込んでいないかな?」と、いつも心配ばかりしています。ユーザーさんはみんな可愛い息子や娘。中には妹・弟と言った方が正しいという年代の方もいますし... 2021.08.01 PATM(パトム)体臭検査
PATM(パトム) No.50 外的要因がPATM的反応を促す その2 前回は、刺激感物質というモノは難水溶性物質(油溶性物質)が多く、それらは市販洗剤を使った普通の洗濯ではなかなか落とすことが出来ずに、衣類に蓄積してしまいやすい。そしてそれらは蓄積臭となり、次々積み重なって、一日の分泌量よりも多くなってしまう... 2020.11.26 PATM(パトム)周囲の反応や感じ方
PATM(パトム) No.49 外的要因がPATM的反応を促す 先だっての7月、PATMについて2つばかりブログを書きました。PATMとは周りにいる第三者に鼻すすり等の反応を促すこと。それはまだ社会的な認知を得ているわけではなく、お医者さんでもその存在を認めていない人が多いこと、またその正体はまだはっき... 2020.11.16 PATM(パトム)周囲の反応や感じ方
PATM(パトム) No.37 術後臭の真実 その3 術後臭について書いてきましたが、その3回目です。前回、前々回では術後臭とはどのようなモノなのか? 当事者の片割れ、お医者さんはどう思っているのか? ワキガ臭が治ってない術後臭というモノもあれば、ワキガ臭以外の新たな悩みが生まれてしまう術後臭... 2020.08.20 PATM(パトム)周囲の反応や感じ方ワキガ
PATM(パトム) No.36 術後臭の真実 その2 「術後臭の真実」という前回記事の続きです。前回の内容を知らないと何が何やらという話ですので、まだ前回分を読んでない方は、先にそちらを読んでくださいね。以下をクリックすると行けます。 前回の記事で書いたようにお医者さんが「ニオイ... 2020.08.15 PATM(パトム)周囲の反応や感じ方ワキガ
PATM(パトム) No.35 術後臭の真実 その1 ワキガと診断されて手術やその他の治療を受けた。「もうこれでニオわないはず!」と思ったのに、周りの反応は相変わらず…自分でははっきり分からないけれど、ワキガが直ってないんじゃないのか? そんな不安から体臭検査に臨んだユーザーさんが多くお... 2020.08.06 PATM(パトム)周囲の反応や感じ方ワキガ
PATM(パトム) No.32 PATM(パトム)とは何か? その2 前回の「PATM(パトム)とは何か? その1」では、パトムという現象に悩んでおられる方が多く存在していること、しかしながら医師でさえもこの現象を信じていない人が多いということ、そして私はパトムは病気ではなくて体臭の一種であると考えていること... 2020.07.16 PATM(パトム)
PATM(パトム) No.31 PATM(パトム)とは何か? その1 これまで1700人以上の方に体臭検査やPATM検査、ワキガ検査を受けていただきましたが、そのうちの3割程度の方の検体から何らかの刺激感物質の検出を見ました。 それらのユーザーさん全員がPATM(パトム)とは言えないと、私は考えていますが、... 2020.07.09 PATM(パトム)